プロサイクリスト 伊藤雅和
シエルブルー鹿屋監督 伊藤雅和のブログ 選手経験12年 ロードバイク教える人
投稿日:2020年6月24日
-
執筆者:ito
関連記事
ロードバイク、ポジションの話 3~前乗りポジションにする為には~
最近流行り?の前乗りポジションを作るためにはどうしたらいいかを僕なりに考えてみました。 そういう僕はまだこれから書く乗り方が完全にできてはいません。 あとは身長や手足の長さも関係してくるので、手足が長 …
ビンディングペダルとビンディングシューズ
自転車ロードレースで使うビンディングペダルとビンディングシューズの話をしたいと思います。 ロードレーサーは自転車を漕ぐ時に自転車と身体が離れないように足元のペダルにビンディングペダルというパーツを使っ …
脚質、TTスペシャリストについて
自転車ロードレースには「脚質」というものがあります。 脚質とはその人それぞれの得意な走り方、考え方を変えると役割のことをいいます。 「オールラウンダー」「スプリンター」「クライマー」「ルーラー」「パン …
アシスト選手のレース2019年シーズン(初戦コロンビア)
2019年のレースは中根選手をアシストしてほしいとチームから言われて、自分なりにストイックに準備をしました。 前回の準備編の記事はこちらです→アシスト選手の準備~2019年シーズンの自分~ 今回はレー …
参考にしやすそうなプロツアー選手は誰なのかランキング 3
プロツアー選手で真似しやすそうなポジション、乗り方は誰なのか勝手にランキングしてみたの第3弾、今日は1位2位10位です。 3位~6位はこちらです→真似しやすそうなプロツアー選手は誰なのかランキング 1 …
Twitter
Tweets by MasakazuIto1
【オンライン】ロードバイクレッスン
悩みを解決される方続出中!ロードバイクを今より速く、楽に乗りたい方はこちらから!
【オンライン】体幹トレーニングレッスン
絶対に変わる体幹トレーニング!ロードバイクを今より速く、楽に乗りたい方はこちら!
人気記事一覧
ブログカテゴリー
アーカイブ