プロサイクリスト 伊藤雅和

シエルブルー鹿屋 監督 伊藤雅和のブログ ロードバイクに役立つ情報を発信していきます

サプリメント ブログ

健康管理の大きな味方「プロスペック グルタミン」

投稿日:2020年5月27日 更新日:

僕が摂取してるサプリメントの中で最も効果がすぐに分かりやすいサプリメント「プロスペック グルタミン」の紹介です。

コンディションを保つ為に僕が飲んでいるサプリメント、エキストラ アミノアシッドとトレーニングした後に飲んでいるホエイプロテイン〈プレーン味〉については以前紹介させてもらいました。

プロスペック グルタミンをどのような時に摂取しているか

僕は「プロスペック グルタミン」をレース中や普段特に疲れているとき、風邪をひきそうな時に摂取しています。

詳しい説明はグリコパワープロダクションさんのサイトに書いてあるので、以下にサイトを貼っておきます。

↓↓

グルタミンは筋トレの味方!効果や摂取タイミングについて

 

効果が分かりやすい

他のサプリメントに加えて、この「プロスペック グルタミン」は摂取した効果が分かりやすいです。

僕はこのサプリメントを飲み始めて数日経つと体内の中の臓器が元気になっていくのが分かります。

疲れているときなどは食欲が落ちてきたりしますが、それを感じてから飲むことによって日に日に食欲も保つことができると分かります。

 

風邪を引きにくくなる?

僕らロードレーサーは激しい練習をすることによって免疫力も落ちていきます。

練習をした後、レースをした後、さらにはその中で長時間の移動をすると風邪もひきやすくなります。

風邪をひかないように普段から気をつけていますが、ここ数年で風邪をひいたことを思い出す時があります。

イタリアでの大事なレースの前の練習時期に雨が続いて、その中でも激しい練習をこなし、その後ヨーロッパに渡って「ステージレース」を走ってそのステージ中に風邪を引いてしまったことです。

これは正直かなりコンディションニングに無理をしてしまい、尚且つ「プロスペック グルタミン」を飲むタイミングを間違えてしまいました。

いつもは飲むタイミングをもっと早くするはずが、このサプリメントの効果を最大限に感じたいと激しい練習期間中ではなくイタリアに渡ってから飲み始めてしまったのです。

すでにイタリアに行った時には喉が痛くなってしまっていました。

これでは遅かったです。なのでそれからは飲み始めるのは練習で疲れていると感じた時にしてます。

そこから僕はシーズン中に1度だけ原因が完全に分かっている風邪をひいたことはありますが、それ以外は風邪をひいたことはありません。

このサプリメントは元気になるのが分かりやすいサプリメントです。

僕はこれは疲れてるなというタイミングから飲んでいますが、毎日飲んでいれば免疫力もかなり上がるのではないかと思います。

 

腸が元気になる

そしてもう1つこれは分かりやすいと思うのは腸が元気になることによって便が快調になります。

なので便秘で悩んでいる方などに実はお勧めしたいサプリメントになります。

「ステージレース」中には意外とこの問題は選手を悩ます問題になります。それはスタートの時間やホテル出発の時間が決まっていて、自分のペースではないし、レース中はトイレに行けないからです。

なのでこの問題解決も含めて僕は「ステージレース」中に重宝しています。

 

 

以上僕がかなり重宝しているサプリメント「プロスペック グルタミン」の紹介でした。

このサプリメントの僕の中の位置付けとしては健康維持の最終兵器、最後の砦のようなサプリメントです。

体調を崩さないことは誰にとっても良いことだと思うので、是非試してみてください!

 

-サプリメント, ブログ

執筆者:

関連記事

100円ショップで買って使用しているアイテム

100円ショップで購入して乗っている時やロードバイクに関係することに使用しているアイテムを今回は紹介していこうと思います。 どこの会社の100円ショップでも売っているアイテムばかりです。僕はダイソーの …

クリート位置を試した結果

2020年シーズンが終わりました。 今年はこのような社会情勢だったので、レースカレンダーもかなりイレギュラーなものになってしまい、1月~6月までの間は毎年に比べてレース数がかなり少なくなってしまいまし …

練習中に持っていっている物

練習にどのようなアイテムを持っていっているかを紹介します。 特に変わっていったものは持っていっていないのですが、最近でそれらを持っていって練習中に困ったことはないです。   全部で9つの物を …

「逃げ」とは 1 ~「逃げ」の目的~

ロードレースでよく聞く「逃げ」とはどのようなことかを説明しようと思います。 ロードレースの専門用語ともいえる「逃げ」は奥が深く、頭を使って走るということや監督が常に集団の後ろを車で走っていることの意味 …

努力の天才について考える

長くこのロードレースの世界に身を置いていると色々な選手がいるなと思います。 あ-この選手のストイックさは目を見張るものがあるな。自分にはできないな。 この選手、表では結構ふざけた感じのキャラだけど意外 …

/*---フッターの固定ページ一覧の削除↓↓-----*/ .footermenust { display: none; } /*---フッターの固定ページ一覧の削除ここまで↑↑-----*/