プロサイクリスト 伊藤雅和
シエルブルー鹿屋監督 伊藤雅和のブログ 選手経験12年 ロードバイク教える人
投稿日:2021年7月22日
-
執筆者:ito
関連記事
フィッティング数字2
今回はフィッテイングを受けていただいた方の数字公開第2弾。 今回も動画、数字公開の許可をいただきありがとうございます。 今回の方。もともと持っていた悩みは。 ポジションが分からず迷走中。膝に痛みが出や …
パワーはあればあるほど良いという話
パワーは大事か、パワーメーターはいらないという話がたまに出てくることがあります。 そのような話が出た時は自分は理論の余地もなく大事、必要と答えます。 自分はもっと若いうちからパワーメーターを使って管理 …
アシスト選手 ヴィスマとUAE
今日は今回のツール・ド・フランスの主役と言ってもいいBIG4。 その選手達のアシストの話です。 これこの前の解説の時に話そうと思って準備してたんですよね。ただ展開が凄すぎて話せなかったので文にしました …
ハンドル幅を考える 2~適正より狭いハンドルを使った場合~
ハンドルは幅、形など数ある中から自分に合うハンドルを見つけていきます。 僕はハンドルを選ぶ際には幅を大事にしています。前回記事→ハンドル幅を考える 1 今回は僕がハンドル幅380mmを2年使って自分に …
ぱっと見の話
今年のツールドフランス面白かったですよね。 個人的にはこれまで見た中で最も面白かったツールドフランスでした。 Embed from Getty Images ↑↑ このシーン激アツでしたよね。 主役は …
Twitter
Tweets by MasakazuIto1
【オンライン】ロードバイクレッスン
悩みを解決される方続出中!ロードバイクを今より速く、楽に乗りたい方はこちらから!
【オンライン】体幹トレーニングレッスン
絶対に変わる体幹トレーニング!ロードバイクを今より速く、楽に乗りたい方はこちら!
人気記事一覧
ブログカテゴリー
アーカイブ