「 ブログ 」 一覧
-
-
2022/09/22 -ブログ
私、伊藤雅和は、2022年シーズンを持ちまして、選手生活を終える決意をしましたので、ご報告致します。 鹿屋体育大学を卒業後、選手として12年間プロ活動させてもらいました。 2011年〜愛三工業レーシン …
-
-
ロードバイクは様々なパーツがあって1台のロードバイクが完成する。 フレームから始まりコンポ、ホイール、タイヤなど様々なパーツ。 自分はここまで選手を12年間してきて自ら機材を選べるということはなく供給 …
-
-
踊る方は苦手です。 立ちこぎのダンシングは比較的得意です。伊藤です。 ロードバイク乗りの方と話をしている時にダンシングが苦手という方結構います。 ダンシングを上手にするのにコツがあるでしょうか。 考え …
-
-
2022年シーズン有名選手のポジション調べてみました。 使用フレーム サイズ サドル高 サドル先端からハンドルバーセンターまで ステム長 クランク長 サドル 最強チーム、ユンボ・ヴィスマから4人、残り …
-
-
今年のツールドフランス面白かったですよね。 個人的にはこれまで見た中で最も面白かったツールドフランスでした。 Embed from Getty Images ↑↑ このシーン激アツでしたよね。 主役は …
-
-
最近ロードバイクのハンドル周り、ブラケットを内側に向けているセッティングをよく見かけますよね。 どちらが正しいか答えはありません。 正直好みです。 ただ自分の場合はブラケットを内に絞ることで力が入りや …
-
-
鹿屋体育大学を卒業してから選手として歳を重ねて、気づけば33歳。 30歳を過ぎてからは歳を重ねると身体は衰えていくと思っていましたが今のところそのような感覚はなく、むしろ疲労は年々次の日に持ち越さなく …
-
-
2022/05/22 -ブログ
ケガで10日間全く自転車に乗らずに乗り始めて5週間目。 ケガで痛むところは仙骨周りの骨のみ。 先週鹿屋でのチーム合宿を経て今週は2日間休み。次戦のツールド熊野に向けて最後の追い込み週間である。 &nb …
-
-
ケガからの乗り始め4週間目。 擦過傷はやっと深いところも治り全快。 腰回りの骨と筋肉はまだ痛む。 自分の体幹トレーニングの一部がまだできないくらい痛む。 今週はチームの合宿。どれくらいまで走れるか。 …