プロサイクリスト 伊藤雅和

シエルブルー鹿屋所属 選手兼監督 伊藤雅和のブログ ロードバイクに役立つ情報を発信していきます

関連記事

シマノシューズにシマノクリートを簡単に正確に取り付ける

シマノのシューズにシマノクリートをつける時に僕が行っている付け方を紹介します。 以前にクリートの調整を紹介しましたが、今回はシマノのシューズに印通りに真っ直ぐシマノクリートを取り付けるやり方を紹介しま …

脚質、TTスペシャリストについて

自転車ロードレースには「脚質」というものがあります。 脚質とはその人それぞれの得意な走り方、考え方を変えると役割のことをいいます。 「オールラウンダー」「スプリンター」「クライマー」「ルーラー」「パン …

「逃げ」とは 2 ~「逃げ」とはどのように形成されるか~

「逃げ」とはどのように形成されるのか。 大抵の場合レースで1番主導権を握りそうなチーム(力のあるチーム)、もしくは握っているチームが「逃げ」を選別して形成させます。 主導権を持っているチームは集団内で …

タイヤの安全性の話

自転車には絶対に欠かせない「タイヤ」について話していきたいと思います。 練習で雨の中走り、タイヤの安全性について改めて考えてみたので書いていきます。   そもそもロードバイクのタイヤとは? …

試してみること~サドル~

ロードバイクは様々なパーツがあって1台のロードバイクが完成する。 フレームから始まりコンポ、ホイール、タイヤなど様々なパーツ。 自分はここまで選手を12年間してきて自ら機材を選べるということはなく供給 …

/*---フッターの固定ページ一覧の削除↓↓-----*/ .footermenust { display: none; } /*---フッターの固定ページ一覧の削除ここまで↑↑-----*/