プロサイクリスト 伊藤雅和

シエルブルー鹿屋監督 伊藤雅和のブログ 選手経験12年 ロードバイク教える人

関連記事

クリートの調整

自転車競技における、「クリート」とは自転車のペダルに靴を固定する為に靴の裏に取り付けるアイテムです。 今日はクリートを取り付ける時に僕が実際行っている調整方法を紹介しようと思います。   ク …

アシスト選手の準備~2019年シーズンの自分~

サイクルロードレースはエースと呼ばれる選手とアシストと呼ばれる選手に分けられます。 今回は僕が経験したアシスト選手の準備段階の話を書いていきたいと思います。 僕の場合は大きいチームと呼ばれるプロチーム …

練習時と試合時のロードバイクの違い

練習中に乗っている自転車と試合中に乗っている自転車の違いについて話していきたいと思います。   練習用ロードバイク まず写真を見てください。 写真は僕が練習中に乗っている自転車です。 サドル …

調子が上がっていない2つのパターン

先日JPROツアー開幕戦が行われました。 僕のコンディションは例年のこの時期に比べてまだ上がっていませんでした。 photo Itaru Mitsui 上がっていない=弱い ですが 必ずしも、上がって …

JBCF 東日本ロードクラシック群馬大会

久しぶりのレースでした。このような情勢の中様々な対策を施して開催されたレースでした。 開催に尽力してくれた方々に感謝してます。 チームとして3日間とも勝利を狙ってスタートしました。 初日は120km。 …

/*---フッターの固定ページ一覧の削除↓↓-----*/ .footermenust { display: none; } /*---フッターの固定ページ一覧の削除ここまで↑↑-----*/