プロサイクリスト 伊藤雅和

シエルブルー鹿屋 監督 伊藤雅和のブログ ロードバイクに役立つ情報を発信していきます

ブログ ポジション 機材

プロ選手、ステムの長さを調べてみた

投稿日:2021年1月11日 更新日:

皆さんはステムどの長さを使っていますか?

自転車のサイズは人それぞれ合うものに乗っていると思います。

ステムの長さも人それぞれですが、自転車のサイズよりステムは手の長さが関係している機材だと思います。

特にここの部分です。

ちなみに僕のステムの長さは100mmを使用しています。

ワールドツアーチームの選手は何mmを使用しているでしょうか。

 

 

175cm以下の選手

リッチー・ポート選手 172cm

Embed from Getty Images

2020年シーズン

Bontrager 100mm

 

ナイロ・キンタナ選手 167cm

Embed from Getty Images

2020年シーズン

Canyon 110mm

 

ジュリアン・アラフィリップ選手 173cm

Embed from Getty Images

2020年シーズン

PRO 100mm

 

エガン・ベルナル選手 175cm

Embed from Getty Images

2020年シーズン

MOST 130mm

 

ダニエル・マーティン選手 175cm

2020年シーズン

BLACK INC 120mm

 

セルジオ・イギータ選手 166cm

2020年シーズン

Vision 120mm

 

カレブ・ユアン選手 165cm

2020年シーズン

Deda 150mm

 

レムコ・イヴェネプール選手 171cm

Embed from Getty Images

2020年シーズン

PRO 110mm

 

リゴベルト・ウラン選手 173cm

2020年シーズン

Vision 120mm

 

アダム・イェーツ選手 172cm

2019年シーズン

Syncros 120mm

 

 

175cm以上の選手達

プリモシュ・ログリッチ選手 177cm

Embed from Getty Images

2019年シーズン

FSA 110mm

 

タデイ・ポガチャル選手 176cm

Embed from Getty Images

2020年シーズン

Deda 120mm

 

クリス・フルーム選手 186cm

2020年シーズン

MOST 130mm

 

グレッグ・ヴァン・アーヘルマート選手 181cm

2020年シーズン

Giant SLR 130mm

 

ダリル・インピー選手 183cm

2020年シーズン

Syncros 140mm

 

ペーター・サガン選手 184cm

Embed from Getty Images

2020年シーズン

Specialized S-Works 150mm

 

アンドレ・グライペル選手 183cm

2020年シーズン

Factor 120mm

 

ヴィンチェンツォ・ニバリ選手 181cm

Embed from Getty Images

2020年シーズン

Bontrager 110mm

 

マキシミリヤン・シャッハマン選手 183cm

2020年シーズン

PRO

110mm

 

 

ステムは適正サイズが1番です。ただ適正を見つけるのも難しいと思います。僕に短いステムか長いステムはどちらが力入りますか?乗りやすいですか?と聞かれたら僕は短いステムと答えます。

ハンドルが遠くにある時よりは近くにある時の方が力を入れやすいからです→ステムを10mm短くしました

-ブログ, ポジション, 機材

執筆者:

関連記事

小さいサイズの自転車か大きいサイズの自転車か

ロードバイクを購入する際に自転車のフレームサイズで迷うことがあると思います。 今回はそんな時、僕が思う大きいサイズのフレーム、小さいサイズのフレームのメリット、デメリットについて書いていきたいと思いま …

「逃げ」とは 1 ~「逃げ」の目的~

ロードレースでよく聞く「逃げ」とはどのようなことかを説明しようと思います。 ロードレースの専門用語ともいえる「逃げ」は奥が深く、頭を使って走るということや監督が常に集団の後ろを車で走っていることの意味 …

勝ちたければ人と違うことをしろ

photo kanako takizawa 勝ちたければ人と違うことをしろ。 これは自分が小学校5年生で一輪車を始めた時から市山さんに言われていたことでした。 →一輪車の話 1~一輪車を始めたきっかけ …

ユンボ VS UAE

去年のツール・ド・フランスめちゃくちゃ面白かったですよね。 近年の中で最も面白かったツール・ド・フランスだったと僕は思っています。 今年のコースは山の比重凄いですね。 誰もが思い浮かべるであろう優勝候 …

「逃げ」とは 3 ~僕が経験した「逃げ」のエピソード~

自転車ロードレースにおける「逃げ」とは複雑なもので、僕も高校生の頃などは全く理解できてなかったです。 チームとして走るようになった大学時代、選手になってから徐々に理解できたものでした。 複雑なので数回 …

/*---フッターの固定ページ一覧の削除↓↓-----*/ .footermenust { display: none; } /*---フッターの固定ページ一覧の削除ここまで↑↑-----*/