プロサイクリスト 伊藤雅和

シエルブルー鹿屋 監督 伊藤雅和のブログ ロードバイクに役立つ情報を発信していきます

関連記事

ダンシングが上手にできない

踊る方は苦手です。 立ちこぎのダンシングは比較的得意です。伊藤です。 ロードバイク乗りの方と話をしている時にダンシングが苦手という方結構います。 ダンシングを上手にするのにコツがあるでしょうか。 考え …

ステムを10mm短くしました

タイトルからも分かるようにステムを10mm短くしました。   昨年まで乗っていたプロトスと今年乗っているメラク 今年僕たち愛三工業レーシングチームはデローザのメラクに乗っています。 ちなみに …

2020年ありがとうございました

「分かって欲しい人が分かってくれればいいや」 なんの言葉かと言えば、僕はずっとこのように思って競技をしてきました。 今回は年の瀬にブログを始めるきっかけについて書こうと思い書きます。   分 …

ハンドル幅を考える 2~適正より狭いハンドルを使った場合~

ハンドルは幅、形など数ある中から自分に合うハンドルを見つけていきます。 僕はハンドルを選ぶ際には幅を大事にしています。前回記事→ハンドル幅を考える 1 今回は僕がハンドル幅380mmを2年使って自分に …

ディスクブレーキロードバイクの止まることに関して ~命拾いしたエピソード~

梅雨の時期、雨が続きます。 晴れていると思っても途中で雨が降ったり、ここは雨が降らなそうな時間だと練習に出掛けたら途中で降りだしたりと、天気を完全に読むことはできません。 僕も雨の中の練習が多くなって …

/*---フッターの固定ページ一覧の削除↓↓-----*/ .footermenust { display: none; } /*---フッターの固定ページ一覧の削除ここまで↑↑-----*/