「 月別アーカイブ:2025年05月 」 一覧
-
-
2025/05/31 -ブログ
さぁ大事な大事なジロ・デ・イタリア第20ステージを予習していきましょう。 最終日前日ですが今日が実質総合争いの最終日。 総合優勝の行方は今日で全てが決まります。 コース スタート ベレス …
-
-
2025/05/28 -ブログ
さぁ今日もジロ・デ・イタリア2第17ステージ予習していきましょう。 ジロ・デ・イタリア第17ステージは総合争いの選手には厳しい山岳ステージです。舞台は北イタリア、サン・ミケーレ・アッラディジェからボル …
-
-
2025/05/27 -ブログ
さぁ今日もジロ・デ・イタリア第16ステージ を予想していきましょう。 第16ステージは今大会のターニングポイントとも言える難関山岳ステージ。総合争いにおいて極めて重要な1日となります。 この日からが本 …
-
-
2025/05/25 -ブログ
さぁジロ・デ・イタリア第15ステージ予想していきましょう! このジロで総合争いの始まりを告げるモンテ・グラッパ。 2025年5月25日(日)に開催される第15ステージは、今大会屈指の山岳ステージ。北イ …
-
-
2025/05/24 -ブログ
さぁ今日もジロ・デ・イタリア2025第14ステージを予想していきましょう。 コース 区間距離 186km スタート トレヴィーゾ(イタリア) ゴール ノヴァ・ゴリツァ(スロベニア) …
-
-
2025/05/23 -ブログ
さぁ今日もジロ・デ・イタリア2025第13ステージ予想していきましょう! コース 距離 180km スタート地点 ロヴィーゴ フィニッシュ地点 ヴィチェンツァ(モンテ・ベリコ) 獲得標高 …
-
-
2025/05/22 -ブログ
さぁジロ・デ・イタリア2025第12ステージを今日も予想していきましょう。 コース スタート地点 モデナ ゴール地点 ヴィアダーナ 距離 172km 獲得標高 約1700m 終盤は完全な …
-
-
2025/05/21 -ブログ
スタート前に書いたジロ・デ・イタリア2025 第11ステージの予想。 コース スタート ヴィアレッジョ ゴール カステルノーヴォ・ネ・モンティ 距離は186kmで獲得標高もなんと約3,8 …
-
-
2025/05/19 -ブログ
さぁ今日もジロ・デ・イタリア第10ステージ予想をしていきましょう。 個人タイムトライアル(ITT) 距離 28.6km スタート ルッカ フィニッシュ ピサ(ピサの斜塔近く、石畳区間あり) 獲得標高 …
-
-
2025/05/18 -ブログ
ジロ・デ・イタリア第9ステージ予想です。 未舗装路と激坂で総合争いの幕開け ジロ・デ・イタリア第9ステージは面白そうなステージになりそうです。今大会の注目ステージのうちの1つとなるこの日 …