プロサイクリスト 伊藤雅和

シエルブルー鹿屋 監督 伊藤雅和のブログ ロードバイクに役立つ情報を発信していきます

ブログ

オンラインレッスンで使用するアイテム

投稿日:2021年12月9日 更新日:

オンラインレッスンで使用するアイテムを書いていきます。

アイテムと画角

オンラインレッスンは固定ローラーにロードバイクを取り付けた状態で横からの画角でオンラインで繋いで行います。

用意してほしいものとして、六角レンチ(必須)、メジャー(必須)、テープ(必須)

 

六角レンチ(アレンキー)

六角レンチはサドル周り、ハンドル周りをいじる為に必須です。六角レンチ(アレンキー)は安すぎるものだと使用した際にネジを痛めてしまう可能性があるので、ある程度値がついている物をオススメします。

ただ下の画像のように全てのサイズの六角レンチがいるかと言えばそうではありません。全部あれば何か必要な時に心強いですが、自分の場合はほぼほぼ4mmと5mmの六角レンチしか使うことがありません。

 

今回のオンラインレッスンでは自分のサドル周りとハンドル周りをいじれれば良いです。人によってここらをいじる場合の必要な大きさは違ってきます。六角レンチは1本1本ばら売りもされています。

星形のネジには六角レンチは使えないので注意してください。

 

メジャー

メジャーも必須です。メジャーは人の自転車を測る訳ではないので、安い物で良いです。僕が使っているメジャーも100円ショップで購入したものです。自分の自転車を測る訳ですから、毎回そのメジャーで測れば値がずれることはありません。

 

人の自転車を測る場合などはしっかりJISで認可されている工具を使うことが望ましいと思います。

 

テープ

テープも必須です。ポジションをいじるときに重宝しています。現在自分が使用しているのは100円ショップで購入したサージカルテープです。貼りやすく細いので使いやすいです。

このテープがあればをサドル高を上げたり下げたりと測るのが楽です。

 

まとめ

以上、レッスンを受けていただく時に用意していただきたいものでした。

オンラインレッスンは現在のポジションを直していただき、良い乗り方を自然とできるようにしていきます。

ただこのレッスンのゴールはそこではありません。

「このような身体の動きが出たら、このようにポジションをいじります」と身体で正解を覚えることによって、ご自身でバイクのポジションを出せるようになることです。

バイクポジションには正解があります。

1mmの違いを楽しみましょう。

それでは当日お会いできることを楽しみにしております!

 

 

-ブログ

執筆者:

関連記事

タイヤの安全性の話

自転車には絶対に欠かせない「タイヤ」について話していきたいと思います。 練習で雨の中走り、タイヤの安全性について改めて考えてみたので書いていきます。   そもそもロードバイクのタイヤとは? …

「逃げ」とは 2 ~「逃げ」とはどのように形成されるか~

「逃げ」とはどのように形成されるのか。 大抵の場合レースで1番主導権を握りそうなチーム(力のあるチーム)、もしくは握っているチームが「逃げ」を選別して形成させます。 主導権を持っているチームは集団内で …

JBCF 東日本ロードクラシック群馬大会

久しぶりのレースでした。このような情勢の中様々な対策を施して開催されたレースでした。 開催に尽力してくれた方々に感謝してます。 チームとして3日間とも勝利を狙ってスタートしました。 初日は120km。 …

ディスクブレーキロードバイクの止まることに関して ~命拾いしたエピソード~

梅雨の時期、雨が続きます。 晴れていると思っても途中で雨が降ったり、ここは雨が降らなそうな時間だと練習に出掛けたら途中で降りだしたりと、天気を完全に読むことはできません。 僕も雨の中の練習が多くなって …

「逃げ」とは 1 ~「逃げ」の目的~

ロードレースでよく聞く「逃げ」とはどのようなことかを説明しようと思います。 ロードレースの専門用語ともいえる「逃げ」は奥が深く、頭を使って走るということや監督が常に集団の後ろを車で走っていることの意味 …

/*---フッターの固定ページ一覧の削除↓↓-----*/ .footermenust { display: none; } /*---フッターの固定ページ一覧の削除ここまで↑↑-----*/